本園の特徴
さくら保育園 沿革
2012年(平成24年) 社会福祉法人さくら 設立 認可
2013年(平成25年) さくら保育園 阿見町荒川本郷に開園 定員160名
2014年(平成26年) 牛久さくら保育園 牛久市下根町に開園
2021年(令和 3 年) つくばさくら保育園 つくば市谷田部に開園
2022年(令和 4 年) 開園10周年
2022年(令和 4 年) さくら保育園 定員130名に変更
園長あいさつ
さくら保育園
園長
さくら保育園は,平成25年4月に,常磐線荒川沖駅の東口から車で5分ほどの住宅施設,商業施設,医療施設等の発展目覚ましい地域の一部に開園しました。
開園以来,大勢の児童が入園し,園内が活気に満ちています。
0歳児から小学校就学前までのお子様方が安心して保育園で過ごすことができるよう利用者の皆様と職員が力を合わせてお一人お一人に寄り添い,取り組んでまいります。
皆様方のご支援・お力添えを末永くお願い申し上げます。
保育園の方針
本園は,児童福祉法に基づいて心身ともに健やかに育成されるよう乳児及び幼児の保育事業を行うことを目的とし,その理念を次のように掲げます。
保育理念
-
健康でたくましい子の育成
-
情操の豊かな明るい子の育成
-
豊かな社会性と生命を大切に思う子の育成
保育園を利用するすべての児童や保護者の方々が安心できる環境を提供いたします。
さくら保育園は
さくら保育園の子どもは
さくら保育園の職員は
-
明るくさわやかな保育園
-
安全で楽しい保育園
-
信頼と親しみのある保育園
-
心身ともに健康な子ども
-
意欲を持って行動する子ども
-
人・物・自然を大切にする子ども
-
福祉に携わる責任と誇りを持つ職員
-
専門性のある洞察力を持ち感性豊かな職員
-
一人一人の子どもを慈しみ丁寧に関わる職員
こんな子どもを育てます
心身ともに健康な子どもを育てます
-
嬉しいときは喜び,怒るときは怒り,悲しいときは悲しみ,楽しいときは楽しむことができるような,表情表現が素直で豊かな子どもを育てます。
-
物事の善悪がわかり,健全な行為や発言・行動ができる子どもを育てます。
-
自ら何でも食べて,みんなと遊び,眠り,五感を使って生き生きと生活できる子どもを育てます。
意欲を持って行動する子どもを育てます
-
どんなことにも取り組み,自分で考え,根気よくやり通すことができる子どもを育てます。
人・物・自然を大切にする子どもを育てます
-
子どもたちや,大人が一緒になって遊んだり生活したりする中で,優しさ,思いやり,尊敬する,感謝する等の心を育み,人・物・自然を大切にすることができる子どもを育てます。
施設概要
名称
社会福祉法人さくら さくら保育園
所在地
建物構造
鉄筋コンクリート造 平屋建
施設の規模
敷地面積:4,977.38㎡
建築面積:1,433.04㎡
述床面積:1,312.42㎡
屋外遊戯場:1,778.98㎡
駐車場面積:1,066.13㎡
保育概要
保育時間
-
保育時間
【標準保育】
平日(月~金):午前7時00分~午後6時00分
土曜日 :午前7時00分~午後6時00分
【短時間保育】
月~土 :午前8時30分〜午後4時30分
-
延長保育
【標準保育】
平日(月~金):午後6時01分~午後8時00分
【短時間保育】
平日(月~金):午前7時00分~午前8時29分
午後4時31分~午後8時00分
土曜日 :午後4時31分~午後6時00分
休園日
-
日曜日・祝祭日
-
年末年始
-
社会的行事や安全管理上休園の必要がある場合
定員(定員数 130名)
0歳児クラス 11名
1歳児クラス 23名
2歳児クラス 24名
3歳児クラス 24名
4歳児クラス 24名
5歳児クラス 24名
クラスの名称
0歳児 はなぐみ
1歳児 ほしぐみ
2歳児 そらぐみ
3歳児 うみぐみ
4歳児 つきぐみ
5歳児 にじぐみ
職員体制
-
園長
-
主任保育士
-
副主任保育士
-
保育士
-
看護師
-
事務員
-
栄養士
-
調理師・調理員
-
用務員
-
嘱託医師
-
嘱託歯科医師
~ギャラリー~
保育園での一日
一日の生活の流れ
0・1・2歳児
7:00
保育のはじまり
順次登園
・健康状態確認,荷物の確認
・遊び
9:30
おやつ
年齢・発達に応じた遊び
外気・自然に触れた活動
異年齢児との交流や行事等への参加
11:30
給食
12:30
午睡
めざめ・検温
15:00
おやつ
年齢別活動
16:00〜
順次降園,個別確認
※年齢ごとの人数と時間により保育の形態が変動します。
18:00
延長保育
19:00
おやつ
20:00
保育終了
3・4・5歳児
7:00
保育のはじまり
順次登園
・健康状態確認,荷物の確認
・遊び
9:00
年齢・発達に応じた活動
・全身の運動,音楽や造形での表現,ことばによる表現活動,異年齢児との交流,自然や地域社会とのふれあい,行事等への参加
12:00
給食
13:00
午睡
めざめ
15:00
おやつ
年齢別活動
16:00〜
順次降園,個別確認
※年齢ごとの人数と時間により保育の形態が変動します。
18:00
延長保育
19:00
おやつ
20:00
保育終了
年間スケジュール
保護者の方に参加していただく行事は,
入園式,保育参観,夕涼み会,運動会,生活発表会,親子遠足(4~5歳児のみ),卒園式(年長児のみ)等です。
-
主な行事の他に,各月における日本の伝統的な諸行事や年齢ごとの保育において可能な活動については,保育の中でとりいれていきます。
-
安全のための実施訓練は,登降園時の危険箇所の確認,交通安全指導,及び不審者への対応(防犯訓練)を随時実施します。
-
市で実施する健診などは個別に受けて,その結果を保育園にお知らせください。
-
予防注射を受けたときは,その都度お知らせください。
4月
-
入園・親子遠足
5月
-
保育参観
-
内科健康診断
-
尿検査
6月
-
歯科健康診断
7月
-
七夕集会
-
水あそび
8月
-
夕涼み会
-
水あそび
9月
-
運動あそび
10月
-
運動会
-
内科健康診断
11月
-
歯科健康診断
-
尿検査
12月
-
生活発表会
-
サンタの集い
1月
-
伝承遊び
2月
-
節分集会
-
保育参観
-
絵画・制作作品展
-
新入園児健康診断
3月
-
ひな祭り集会
-
おわかれ会
-
卒園式
定期的に実施
-
身長・胸囲測定(健康診断時に計測)
-
体重測定(毎月計測)
-
誕生会(毎月実施)
-
避難・防犯訓練(毎月実施)
-
安全のための実施訓練(随時)